top of page

第6回 ドラムサークルin宮崎のお知らせ


皆さんこんにちは。

次回のドラムサークルのお知らせです。

日 時:12月2日(日)

    10:00~11:30 場 所:宮崎市清武文化会館 小ホール 参加費:800円(高校生以下無料)

ドラムサークルは、参加者全員で輪になって様々な打楽器を演奏して、リズムを共有していきます。

(同窓会やクラブではありません。)

いつも、様々な方が参加されていますよ。

親子で参加してお子さんに自由な音楽体験を経験していただくのもよし、

ご友人同士で参加して楽しまれてもよし、

お一人で参加されて、新しい友人作りの機会にしてもよし。

新しい体験を求める方や、ストレス発散が目的の方、

マイジャンベを持ってきて新たな奏法やリズムの可能性を求める方など

目的も様々です。

参加申込については、当ホームページの「お問い合わせ」から

参加される方の氏名(大人or高校生以下も明記)、連絡先(メールアドレス)を

ご入力の上送信してください。

皆様のご参加を心よりお待ちしてしております。

<開催要項>

日 時:12月2日(日)10:00~11:30

場 所:宮崎市清武文化会館 小ホール 参加費:800円(高校生以下無料)

※楽器は当方で準備いたします。

 楽器持ち込みも大歓迎です。

※当日は動きやすい格好でご参加ください。

<ドラムサークルについて>

ドラムサークルとは、輪(サークル)になって打楽器(ドラム)を自由にたたいて楽しむレクリエーション🎵です。

ジャンベやコンガなどの手でたたくドラムや、スルドなどのマレットでたたくドラム、ウッドブロックやマラカス(シェイカー)のようなパーカッション、その他、いろいろな面白い打楽器も使って演奏します。決まったリズムや楽譜などはなく、すべてその場で感じたことを自由に叩いて楽しみます。

楽器や音楽の経験にかかわらず、自分のできることをすればよいので、幼児から大人までどなたでも参加することができます。

たくさん叩いてもいいし、その場でドラムの振動を感じるだけでもかまわないのです。楽しくなって踊り出しても、歌い出してもオッケー。

参加者同士、お互いの音を聞き合って、まるで楽器を使っておしゃべりをするように楽器を鳴らすので、参加者みんなが一体感を感じ、コミュニケーションが苦手な方でも、一瞬にして仲良くなってしまう不思議な力があります。


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和5年度定期総会は書面で開催します

宮崎ドラムサークル 会員の皆様 令和5年度になり、早くも6月、梅雨入りしてしまいました。会員の皆様方、いかがお過ごしでしょうか。本来なら5月中に定期総会を開催する予定でしたが、総会へ向けての準備が遅れてしまい、皆様にお集まりいただいて開催するタイミングを逸してしまいました。...

 
 
 

このページの著作権は宮崎ドラムサークルが有します。文章・画像などの無断複製を禁じます。

2018 Miyazaki Drumcircle. Proudly created with Wix.com

bottom of page