第15回ドラムサークルin綾 がありました!
- Takanobu Hino
- 2021年6月19日
- 読了時間: 2分
令和2年度の休止期間を終えて、令和3年度に再スタートした宮崎ドラムサークル! 今年度4回目、「綾てるはの森の宿」で実施するのは2回目となりました。
今回は、ドラムサークル初体験の方は一組だけでした。
そのため、始まってすぐ素敵なグルーブが出来上がっていて、ファシリテーター日野は、素敵なビートに身をゆだねて一緒に叩いてました。
いつもなら、何かしらのキュー(合図)を出す頃合いを過ぎても、「まだ自由に叩いてて大丈夫」と思ってそのままにしていました。

ところが、しばらくすると、今回からお手伝いをお願いしているKさんが、向かい側に座っているIさんを中央へ手招きで「どうぞ」としきりに合図し始めたのです。
すると、恥ずかしがりながらもIさんは中央に出てきてファシリテートし始めたのでした。大きく、小さくと上手に合図を出されてました!
そして、次にお隣のHさんにバトンタッチして、Hさんもファシリテート! 三番目に最初に合図を出したKさんが出てきて、まとめるように続けてファシリテートしました。
私はもういなくても大丈夫だなーって感じでしたよ!!すごい!!

前半終わりごろにドラム中心から、小物中心へとシフトしていきました。
すると、先ほどのKさんがドラをもって中央に入り、あぐらをかいて座ったのです!!
ゴーンと一打して手を合わせてお辞儀、相手の方もお辞儀。
ひとりずつお辞儀をしていき、それがなんともおかしくて、大爆笑(^^)
いや~~、こんなドラムサークルは初めてした!!

最後は何人もの人が真ん中に出てきて跳ねるわ踊るわの大騒ぎのなか、今回のドラムサークルは終了しました。
「予想の斜め上を行く」とはこういうことなんだ~!っとビックリでした!!
参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
次回は8月22日の予定です!!
Comments