2019年、ありがとうございました!
- Takanobu Hino
- 2019年12月31日
- 読了時間: 1分
宮崎ドラムサークルとしての活動を再開して2年目、2019年が終わろうとしています。

ドラムサークルにご参加くださったみなさま、
ドラムサークルの活動にご理解とご協力を
くださったみなさま、
そして、いまこの記事をお読みくださっているみなさま、
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
今年は令和という新しい時代がスタートした年でした。

令和は英訳すると Beautiful Harmony だそうです。
「令」の字は単に美しい(単に美しいのは「麗」)
だけではなく、
「ふさわしい」
という意味合いもあるそうですね。
「和~Harmonyを奏でるにふさわしい時代になるように」
という願いが込められた元号なのかなと思います。

輪になって打楽器を使って人と人の 和 を作り、
Harmony を奏でるドラムサークルは、
令和の時代に必要なものだと思います。
科学技術の進展とは裏腹に、
その代償のように自然災害が増加し、
ますます複雑な時代になってくるかもしれません。
そのような時代だからこそ、ドラムサークルを通して

楽しさを共有し
嬉しさを伝播させ
人の輪を作れるように
そして
怒りを発散させ、
憂いを吹き飛ばし、
悲しみを癒せるように
そんな活動を目指したいと思います。
今後とも精進してまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Comments